先週は

色とりどりの アジサイや胡蝶蘭など

華やか画像満載のブログでした が

今週は

とてもとても地味〜なブログでござい

 

先月

緊急事態宣言下のお休み(あと1週間ですね)に

断捨離として 書籍の整理をしよう!

と 一発奮起 

 

以前は 本を読んでいました(月3〜4冊くらい?)

常に4〜5冊のストックを置いておかないと落ち着かなかった(笑)

それが

5〜6年前から  いや6〜7年?になるかな

全く読まなくなりました(大した理由はございませぬ)

で 現在に至る

 

単行本 文庫本 ノベライズ本

小説 歴史物 ビジネス系

画像1

400冊弱

もっとあると思ったけど・・・・

 

たぶん

まだどっかにあるはず

だって

覚えのある本が 何冊も見当たらない

 

まぁいい

またいつか 見つけてあげませう

 

画像2

↑読み始めたころ

読み始めたきっかけ なのかもしれない本

画像3

↑ハマった本

画像4

↑印象深い本

画像5

↑大河ドラマ系

画像6

↑処分なんかしようものなら バチが当たりそうなやつ(汗)

画像7

↑すごい本なのに 意味がわからなかった本(再挑戦予定?本)

 

はい!

これらが今回 残す本として生き残られることが決定いたしました

おめでとうございます(笑)

 

なんと地味なブログ・・・・(汗)

 

 

さて 今週は

この2〜3週 余裕があった反動でしょうか

ほとんど9割5分 ご予約で埋まっております

ありがとうございます

こういう週あるある ではございますが

予定を変更されるお客さまも ごく稀にいらっしゃいますので

お気軽に

どうぞお気軽に お問い合わせくださいませ ♪

 

 

 

 

1年前にいただいたお祝いのひとつ

紫陽花

咲 か な い ・・・・

 

胡蝶蘭は頑張ってくれていて

今はさらに!この頃よりも お元気でやんす

フッサフサ(いっぱい咲いてるという意味 汗)

 

しかし残念

紫陽花は もう今がピークぽくないですか

画像1

画像2

画像3

すべて ご近所の紫陽花さんたちです

 

一方

ウチの紫陽花ちゃんは

画像4

もう無理っしょ

この時期に このありさまでは

葉っぱは元気なのですが

 

今回 けっこう探したのですが

うす緑色にきれいに咲いていた

いただいたときの画像がみつからない

ですが

その後 現在は?

画像5

はい ほのかにまだ色が残ってます

 

来年こそ!必ず!がんばってね

 

2年前になりますが

いっぱいいっぱい咲いていた懐かしい頃を

一緒に楽しんでみませんか

 

 

今週も

先週ほどではありませんが まだまだ余裕がございます!

特に明後日の木曜日などはいかがでしょう?

ご連絡 お待ちしております ♪

 

画像6

画像7

 

お子さまの 初カット を

1月26日のブログにあげました

 

彼の人生 2回目のカットも

仰せつかることができ この身この上ない幸せを

 

とくと ご覧ください(笑)

 

去年の11月なので

約半年ぶりのご対面

 

もうすぐ1歳半の彼は

近づくだけで

 

逃げる

 

成長 成長

 

早々に

首に巻くタオルも クロスもあきらめる

 

まずは捕まえる

画像1

押さえつける

画像2

誤解しないでください

決して

虐待などしておりませぬ

乗っているのではありませぬ

足に彼を挟んでいるのです

えりあしの髪を切るために

 

彼も泣いてはおりませぬ

写ってはおりませぬが ご両親もそばでご観覧されておりまする

ふたりで遊んでおるのです

 

とにかく

1歳半の彼は じっとできなくなっていた

 

成長 成長

 

しかしながら

彼も大事なお客さまの ひとり

ちゃんとした椅子にて施術させていただきませう

画像3

ハッ!

画像4

ヨイショ!

画像5

ウェイ〜!

画像6

イェ〜イ!

 

彼がお持ちになっているのは お菓子

もちろん 食べながら

 

もちろん

髪も一緒に

 

べ〜〜〜っと

舌を出されますと

丁寧に タオルで舌を拭かせていただきやす

 

決して 写真には写らない苦労があるのでがんす

 

そして!

ご覧ください!!

画像7

いやいやいやいや

働かせているのではない

雇ったのです

 

もといっ!

ホウキを見つけたのです

 

てか

1歳半って ホウキの使い方とか知ってます??

 

成長 成長

 

画像8

画像9

一丁前

ホントに

 

何ものにも興味津々の ゆうとさま

そろそろお帰りのお時間でございまする

 

はいはい

画像10

見えますか?

彼が手に持つものが

画像11

そう

ロッカーのキー

見つけちゃいましたね

ここでまた数分遊ばれて

お帰りになられたとさ

 

めでたしめでたし

 

 

画像12

帰りに食事に寄られたようで

お父上とお母上より 送られてきました

 

お満悦ですなー

 

どんどん大きくなりなはれ

 

 

さて

きょうから6月ですね

今週は

なんと!かなーり空いております

週末以外は

なので ぜひぜひ!

ドシドシお連絡くださいませ ♪