画像1

11月に突入しましたね

 

ってことで先週の続きでございます→

 

内装をした業者さんが見に来られました

あまりはっきりとしたことは言いはりませんが

水漏れ以外には考えられない?みたいなよくわからないみたいな

 

内装工事に問題があったのか

建物自体に問題があるのか

 

もうこうなると

その下でただただお仕事に勤しんでいるだけの

このド素人にはわかるわけございません

 

すみませんが

そちら様どうしで結論を出して解決していただけませんか

 

数日後。。。。

管理会社さんがエライ顔でお見えになり

ブツブツブツ ぷんぷんぷん ワワワワワー

 

どうやらお二方の会社さん

決裂されてしまった?ようで

 

今度はその管理会社さんに同じことを

 

すみませんが

そちら様どうしで結論を出して解決していただけませんか と

ブツブツブツ ぷんぷんぷん ワワワワワ ブツブツブツ ぷんぷんぷん ワワワワワー

 

帰られました

 

それから夏が来て 夏が過ぎ 秋が来て

先月

どうしようか迷ったのですが

先月

でも放っとくわけにもと思い

先月

ついに

もう一度

管理会社ではなく

怒ってなかったほうの施工業者さんに連絡を入れてみたのです

 

なんと

担当者が辞めてると

 

ガーーーーーン

まじか

 

思ったより長くなりました

また来週(汗)

 

 

今週のご予約状況です

本日の火曜日は

12:00より夕方まで空いています←15:30より少々

明日の水曜日は

16:30より←埋まりました

明後日の木曜日は

メニューによりますが17:00に

明々後日の金曜日は

11:00にカットおひとりさまと15:00に少々

9日の土曜日は

最終19:00に

10日の日曜日は

18:00に

 

先週からのつづき

まさかの3週にわたってしまってますが

懲りずに来週ものぞいてやってくださいね ♫

5月のある日

驚きの発見

画像1

なんと

天井のクロスがこんな風に

 

いつの間に??

 

普段はカーテンで仕切ってるところの中なので

カーテンをめくって わざわざ上を見ないかぎり気づきません

近づくと

画像2

こんな感じ

うむ 只事ではない匂いが。。。。

 

早速

内装をしてもらったところへ連絡(↑の写メとともに)

 

すると

一度 管理会社さんに連絡したほうがいいです

今回直しても もし建物に問題があったらまた同じことになるかもだから とのこと

 

ふむふむ

じゃ管理会社さんに連絡

すぐ見に行きますと

はいはいよろしくです

 

ほじったり のぞいたり さわったり

原因がわからない と

水漏れの形跡もないし 上の階からそういう申し出もなかったし と

写メ見ただけで自分で見にも来ずで私らのせいにされてる気がしますねんけど ん?

ひょっとしたらもともと穴が空いててその上からそちらの内装業者さんがクロスを貼りはったんちゃいますかね

 

ムムムっ!?

さすがにそんなことはしはらないでしょう

いつもちゃんとしてくれる会社さんですから

 

そうなんです

いまのお店 移転前のお店 その改装したお店 以前勤めてたお店

かれこれ20数年のお付き合いのある会社さんです

 

わかりました

そのことを内装してもらった会社さんにゆってみます

 

また再度 内装業者さんへ連絡

 

そうですかー

では一度 見に行きます

 

はい

今日はここまで

 

 

もう10月も終わりですね

今週のご予約状況です

本日の火曜日は

16:30にカットおひとりさま

明日の水曜日は

12:00と17:00にそれぞれカットおひとりさまずつ

明後日の木曜日は

メニューによりますが11:00と16:30に

明々後日の金曜日は

11:00と16:00にそれぞれカットおひとりさまずつ←18:30よりキャンセルが出ました

2日の土曜日は

12:00にカットおひとりさま

3日の日曜日は

メニューによりますが11:00に空きが残っております←埋まりました

 

今週は カットでしたらまだ余裕がございます

現在 12月もカットでしたらまだ余裕があるのですが

カラーやパーマのご予約枠が少なくなってきております

まだまだ先ではございますが

お考えのお客さまはお早めにお電話くださいませ

ネットは1ヶ月前からしかお受けできないので

お電話いただけると対応させていただきますので

どうぞよろしくお願いいたします ♪

 

 

先月

マイナンバーカードの更新?の案内が届いていたので

画像1

区役所へ

画像2

さほど時間もかからず

問題なく完了して

出口に向かいながら手渡された用紙を見ていると

 

ん?

画像3

これ

漢字が違うんです

 

むかーーーーしから

こうゆうことばっかりでした

 

マイナンバーカードも免許証も保険証も

本当の漢字が表記されているのですが

国の漢字に入っていないのではじかれる

 

いろんな手続き時の本人確認

銀行とかメルカリとか

免許証もマイナンバーカードも使えない

 

問い合わせて返答を待って

返答に返答して待って

長いものだと2〜3ヶ月もかかります

 

ということを

引き返して区役所の担当の方にお話しすると

いろいろ調べてくれましたがわからず

後日 連絡するとのこと

 

連絡があり

いえ 何回か電話でやり取りをし3〜4日

 

どうしようもない

 

とのこと

 

そうでしょうね

そうだと思いました

そうだと思いながらも もうだいぶん時代も変わって

携帯でもエクセルやワードでも文字が出るようになったので聞いてみたのですが

だめなんですね

 

どうしてもというなら

改名しないとあかん とな(笑)

しかも家族一族全員!(爆)

 

いいんです

もう慣れていますから

 

ジジイになるころまでには

簡単に本人確認できるよう

お願いします お国の方の誰かさま

 

 

10月も後半

今週のご予約状況です

本日の水曜日は

12:00と18:00に空きがございます

明日の木曜日は

12:00にカットおひとりさまと あとは18:00←19:30より

明後日の金曜日は

メニューによりますが13:00からと19:30に

明々後日の土曜日は

14:00にカットおひとりさま

27日の日曜日は

最終19:00にカットおひとりさま←埋まりました

 

 

マイナンバーカード

顔写真は更新しないでいいみたいで4年前のまま

次の更新ていつなんでしょ

それまで若いままでおれるのは おじさんにとってはうれしいことなのですが

本人の証明になるんでしょうか(汗)

漢字も顔もちゃうやんけー!

ってならんことを祈るばかりの今日このごろ