今年も行ってまいりました

ここ

今年はこんな↓

画像1

ローランドさまは見つからず(探してもいませんが)

 

お勉強をば

画像2

それはそうと

会場までの道路

画像3

の脇に

こんな道が

画像4

癒されますねー

倒れた?切られた?木を発見!

画像5

むむ

これは

画像6

よいのではないか?

ええ加減にドライされとる

 

ハサミなど持ってるわけなく

一生懸命

ちぎりました

なかなか切れませんでしたが

頑張って引きちぎりました

 

けども

画像7

非常に微妙・・・・

 

よく考えたら

持って帰らないといけない

これを持ったまま 電車に乗る勇気などなく

画像8

せっかくですが

さ よ う な ら

 

 

 

今週のご予約状況

本日の火曜日は

16:00からと最終20:00に

明日の水曜日は

17:00 18:00以降に

明後日の木曜日は

14:00ごろと18:00ごろ以外は ガラガラー

明々後日の金曜日は

ありがとうございます

たくさんのご予約をいただいております

6日の土曜日は16:00以降に

7日の日曜日は

14:00と最終19:00に それぞれカットおひとりさまずつ

 

と なっております

あっという間の11月突入!

今月も どうぞよろしくお願いいたします ♪

 

早いもので

10月も最終週!

 

はい

では3回目

 

きょうはこのオリーブさん

画像1

これは 専用の お土 ございました

画像2

はい完成

画像3

はい次

画像4

ベンジャミンバロック

画像5

なまえ知らんやつ

これが大変じゃった

画像6

カッチカチ

 

どんどんいきまっせ

画像7

ことし咲かなかった アジサイくん

画像8

緑色のアジサイだったのです

でも緑色のアジサイ用の土は探しても見つからず

緑色には青です という誰かのブログをみて購入

来年は咲いてね

 

んで これも なまえ知らぬやつ

画像9

以下は完成品集

画像10 画像11 画像12

まだあるのですが

この辺で また

 

また は 結構 あく かも

飽いてきたので空くかも(汗)

 

今週のご予約状況です

本日の火曜日は

12:30より カットおひとりさま と 17:30以降に

明日の水曜日は

キャンセルで12:00にカットおひとりさまと

14:00 15:00〜17:00に

明後日の木曜日は

14:00以降はガラガラー

明々後日の金曜日は

メニューによりますが13:00に 完売いたしました

30日の土曜日は

たくさんのご予約をいただいております

ありがとうございます

31日の日曜日は

17:00以降に空きが残っております

 

急に寒くなりましたよね

みなさま お身体にお気をつけくださいませ ♪

 

 

さて

先週の続きでございます

 

5つも6つも植え替えたので

そのうち飽きてしまうかもしれません(汗)

 

が とりあえず2回目を

 

まずはこれ

画像1

ユーカリさん

の 寄せ植え

昨年の夏前に購入したものなので1年半

おそらく鉢が小さくなってしまってるはず

 

まずは これ↓から

画像2

敷き詰めまする

画像3

んでから 土

画像4

なぜ?「ラベンダー・ハーブの土」なのでしょう

それは・・・・

ユーカリさんの土 というのは売ってなかったのです

ほんでもって 検索してみたら

ハーブの土が適してる と

そうですか では信じませう

 

でけました

画像5

前の鉢から引き抜くのが大変だったり

途中で 土をこぼしたり

お水をしみこませたり

なかなかの作業でしたが

あれから2ヶ月弱

順調です

 

本日はここまで

 

今週のご予約状況でございます

先週は週初めより 余裕ありありで

少々焦っておりましたが

それなりにお客さまにお越しいただけました

今週も

余裕ありありです(汗)

本日の水曜日は

朝イチ 14:00より17:00まで空いとります!

明日の木曜日は

朝イチ より15:00 13:00まで空いとります!!

明後日の金曜日は

16:00 17:30からと19:30〜

明々後日の土曜日は

朝イチから より カットおひとりさまと13:00〜15:00まで

日曜日は 午前中に 13:00に カットおひとりさま

 

はい

余裕ありありの今週でございーっ!

 

12月のご予約

続々といただいております

ありがとうございます

 

今週もどうぞよろしくお願いいたします ♪