11月11日はポッキーの日
って
令和世代はもう知らないかもですが(汗)
先週は思いがけず周年ネタ→ になってしまいましたが
今週も万博話しはお休みして
ほんとは先週書く予定だったネタをば
万博万博の春から夏に
アルマヘアーの植物たちも

ミントちゃん ↑
ベンジャミンバロックさん ↓

ほんで名前知らん子 ↓

みんなお水につけてたら
いっぱい根っこを出してきて
早よ植え替えせんと!
と思うことかれこれ2ヶ月ほど(汗)
早よせんと寒なったらあかんやん
と自分に言い聞かせながら
なんせ準備は万端
ずいぶん前からアマゾンさんで

and もともとあったものたち ↓

日にちは10月24日
寒くなるであろう11月まであと1週間もない!
やるぞやるぞやるぞー

でけたでけたでけたー
あ
ちょっと待った待った待ったー

虫除けの粉?お薬?ふって完成!
今週のご予約状況です
本日の火曜日と
明日の水曜日は
平日にも関わらずたくさんのご予約ありがとうございます
明後日の木曜日は
メニューによりますが14:00ごろに
明々後日の金曜日も
14:00ごろと最終20:00に
15日16日の週末は
いまのところご予約完売となっております
忘れてらっしゃるかもしれませんが
万博のお話し
再開しますよちゃんと
しつこく(笑)
きょうは11月の4日
11月4日にブログを書くのは初めてかもです
だいたいこの6〜7年?
ひとりでサロンを運営するようになってから
週イチで書いているのですが
11月4日と書いたことない気がする
タイトルの日付けを書きながら思い出しました
オープン記念日です
いまのアルマヘアーのまえ
alma HAIR STORY は2004年の11月4日でした
ほんでからその約8年後に全面改装をしたときに
alma hair story になって
そんときの日は。。。。覚えてない(汗)夏です!7月中旬!きっと(汗)(汗)
ほんでからほんでから
いまのアルマヘアーは5年ちょっと
alma HAIR STORY のころからお客さま
alma hair story のころからのお客さま
アルマヘアーにお越しくださってるお客さま
もっともっとその前の鶴見区のころからのお客さま
そのあとの関目のころからのお客さま
みなさまみなさまみなさま
ほんとうにありがとうございます
おかげさまです
おかげだらけさまです
これからもこれからも
ずっとよろしくお願いいたします
ずっと万博ネタが続いていたので
今回は違うことを考えていましたが
まさかまさかの11月4日でした


今週のご予約状況です
本日の火曜日は
18:30より←19:30より
明日の水曜日は
15:00にカットおひとりさま
明後日の木曜日は
16:00より
明々後日の金曜日は
午前中から夕方までズドーーーーんと空いております
8日の土曜日は
12:00にカットおひとりさま
9日の日曜日は
18:00に
12月のご予約
ざっと50%くらいでしょうか
土日はほぼ埋まっております
早くからのご予約ほんとうにありがとうございます
まだ考えてらっしゃるお客さま
お早めのご連絡をお待ちしております ♪

そういえば
8日目のアメリカ館とフランス館を見て回った日
初めてお土産やさん?グッズ販売のショップに入りました
確か10分くらいは並んだような

なにも買わずでしたが
んで9回目のスタートは
クウェート館!

ここは人気という噂を聞いていたので
覚悟して行きましたが
当然 並ぶことも許されず と思っていたら
周りをウロつくこと約数分
並ぶ列が解放され すかさず列へ!
やはり90分近く待った気がします
さて
待ち時間は何をしていたか?
動画 です
それまでYouTubeやTVerまたはその他のサブスクなど
動画をスマホで見ることはまずしない人間でしたが
万博で並ぶことを覚えたとき
これだ!と思いアプリを入れたまま使ってなかったものを
初めて利用しだしたのです
てなことで

いよいよ中へ!
白くサラサラの砂

あとは美しい動画たちをどうぞ
今週のご予約状況です
本日の火曜日は
平日にも関わらず たくさんのご予約をありがとうございます
明日の水曜日は
午前中と18:30より
明後日の木曜日は
12:00から夕方まで空いております
明々後日の金曜日は
ズドーーーンと朝から夕方まで空いております
1日2日の土日は
おかげさまでご予約完売となっております
そう
気づけば今週末は11月!
残り2ヶ月
今年最終のご予約をお待ちしております
最後にこれも!どうぞ

↑
これもクウェート館